東関交通株式会社は、国土交通省創設「運転者職場環境良好度認証制度(働きやすい職場認証制度)」の認証を受けております。
この制度は、職場環境改善に向けた会社の取り組みを「見える化」して、求職者のドライバーに対するイメージ刷新を図り、国土交通省と厚生労働省が連携してドライバーへの就職を促進することを目的としております。


求める人財
・趣味を仕事に、好きを仕事に、楽しめる仕事を探している方
・運転・車・バスが好きな方
・車両を大事にできる方
・ドライバーという仕事を楽しんでできる方
・ドライバーはセールスマンという事を自覚し良い接客に努める方
・仕事仲間と協調性を持って働ける方
2種をお持ちの方や経験者はもちろん大歓迎ですが、普通免許しかもっていない方でも2種を取得する制度がございますので、安心してご応募ください。
観光バスドライバー
一般観光、学生送迎、インバウンド、スクール送迎など幅広くお仕事を頂いておりますので、ご自身のライフスタイルに合わせてお仕事することが可能です。
| 職種 | 観光バスドライバー | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 給与 | 月給330,000円〜600,000円(交通費、無事故手当等含む) | 
| ※経験や能力を考慮します | |
| 勤務時間 | 変形労働時間制(行程表により日ごとに異なります。) | 
| 休日・休暇 | お休みは基本的に平日ですが、事前申請により希望の日に休みを取れます。 | 
| 6~10日程度(時期により異なる) | |
| 福利厚生 | ・交通費規定内支給 | 
| ・社会保険完備 | |
| ・自動車通勤可 | |
| ・制服貸与 | |
| ・社員旅行 | |
| ・退職金制度あり | |
| 賞与 | 年1~2回 | 
| 仕事内容 | 貸切バスの運転業務をお任せします。 | 
| ・遠足、郊外学習、部活動などの学生送迎 | |
| ・インバウンド業務(訪日外国人のツアー) | |
| ・航空会社クルーなど空港関係者の送迎 | |
| ・成田市内ホテル宿泊客などの送迎 | |
| ・市の委託送迎業務 | |
| ・ツアーバス、その他観光バスに関わる業務 | 
スクールバスドライバー
60代活躍中!長期契約の運行なので安心して長く勤務できます。
勤務日数は2日〜OK、週5日の方も大歓迎です。
| 職種 | スクールバスドライバー | 
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員、アルバイト・パート | 
| 給与 | マイクロバス、大型バス乗務で異なります。 | 
| 勤務時間 | 朝2時間、午後3時間程度 | 
| 休日・休暇 | 学校に準ずる。基本的に土日祝日休み | 
| 福利厚生 | ・雇用保険完備 | 
| ・制服貸与 | |
| ・自動車通勤可 | |
| ・社員旅行 | |
| 仕事内容 | 成田市内にて小学生の登下校時の送迎 | 
タクシードライバー
人生100年時代、長く働ける仕事です。
定年後もいきいきと楽しみながら働いて安定した収入を得ましょう。
出勤時間・日数の融通がきき、子育て世代にピッタリのお仕事です。
| 職種 | タクシードライバー | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員・アルバイト・パート・契約社員 | 
| 給与 | 月給 300,000円~600,000円 | 
| 勤務時間 | 勤務時間、日数はご相談ください。 | 
| 休日・休暇 | 隔日勤務の場合15日、日勤勤務の場合10日前後 | 
| 福利厚生 | ・社会保険完備 | 
| ・制服貸与 | |
| ・自動車通勤可 | |
| ・社員旅行 | |
| 仕事内容 | 1,主に成田駅およびイオンモール成田、常駐の一般タクシー | 
| 2,成田空港に配車し、近隣のホテルや、中距離送迎などのエアポートタクシー | |
| この2つのどちらか選べます。 | 
養成制度
大型二種または普通二種をお持ちでない方を対象に、二種免許の取得をサポートいたします。
普通免許取得後3年未満の方は予めご相談下さい。
| 養成期間 | 内定後、弊社指定の教習所で大型二種または普通二種を取得していただきます。 | 
|---|---|
| 取得に関する費用はすべて弊社が条件付きで負担します。(詳細はご連絡ください) | 
応募について
| 応募方法 | 電話、メールにてご応募ください 連絡先:0476-73-6630 mail:info@tokan-kotsu.com | 
|---|---|
| 面接地 | 本社営業所 住所:千葉県成田市吉岡1049-26 | 
東関交通株式会社
〒287-0225 千葉県成田市吉岡1049-26
TEL: 0476-73-6630
FAX: 0476-73-6669
         〒287-0225 千葉県成田市吉岡1049-26
TEL: 0476-73-6630
FAX: 0476-73-6669

 
                          

